第45回 海さくらゴミ拾い
- 2010年5月8日(土)
- 参加人数 77名
- 不燃ゴミ 24袋
- 可燃ゴミ 19袋
- ありがとうございました!
第45回海さくらゴミ拾いを実施いたしました。
初めての参加の皆様、いつも来てくださる皆様、 楽しい時間をありがとうございました。
天気は、午前快晴、ゴミ拾い中は、風が少し出てきて、 曇ったり、晴れたりしました。
今回も多くの方が参加してくださり、 みんなそれそれの拾い方で、海を江の島を楽しんでくださっていました。
何度も言ってしまいますが、 とにかく「海さくらのゴミ拾い」は、マイペース!!自由に楽しんでいただければと思っています。 途中、休憩しても、食事してもいいのですよ。 ただ、ゴミが目の前にあると、 手がとまらなくなるのも事実ですね。(笑)
まずは、私達STAFFは、 タバコフィルターカヌーを制作していた場所にカヌーを取りに行きました。 予定より重量をはるかに超えたタバコフィルターカヌーを車に積む!!
これは、車のキャリーの問題しかり、 色々と緊張する場面でした。 もちろん事前にテストしたのですが、 その時は、徹大と2人で持ち上げたため、車の屋根を傷つけました・・・・ キャリーを選ぶのもすべて初めて!!
江の島にたどり着く前に、高速道路で落下でもしたら、 今までの過程がすべてパッー!!とにかく緊張でした。 重いのを積みすぎて、屋根が飛ぶ、屋根がへこむなどの実例も聞かされていたので・・・ そんな心配を持っていましたが、 無事に江の島にたどり着きました。
西浦に、カヌーを運び、ゴミ拾い集合場所にむかいました。 参加人数は、77名。不燃ゴミ 24袋。可燃ゴミ 19袋
来月のゴミ拾いは、 2010年6月12日(土)です。 是非、是非、お待ちしております。
そして、来週の 5月15日(土)14時から このカヌーの展示と共に、 海さくらアコースティックLIVEがあります。 無料です。 凄いアーティストです。 是非是非、そちらも遊びにいらしてくださいね。
まだ、これから、約50キロちかいカヌーの旅のために、 やることをしっかりとやっていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
本当に忘れられない日になりました。 ありがとうございました。