目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!海さくら - 江の島 ごみ拾い ボランティア

目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!

海さくら|江の島 ビーチクリーン ボランティア ゴミ拾い

第119回 海さくらゴミ拾い

第119回海さくらゴミ拾い
2016年8月6日(土)
参加人数 134名
不燃ゴミ 20袋
可燃ゴミ 16袋
ありがとうございました!

第119回海さくらゴミ拾いを実施いたしました。

お越しくださいました多くの皆様、いつも応援してくださっている皆様、本当にありがとうございました。

とてもとても暑い日でした。参加してくださいました皆様、体調は大丈夫だったでしょうか?

第11回目となります。江の島水質調査(竹ちゃん先生の水質調査)にも多くの方がゴミ拾いあとに 参加してくださいました。

この日は、本当に海が汚れていました。ゴミ拾い隊長、細川が西浦にダイブしたのですが、スタッフTシャツが、こんなに汚れてしまいました。

私は、ゴミ拾い前日に高知に出張だったのですが、 飛行機から東京湾を見ていたら、海がとっても汚れており、 赤潮がチラホラ出ていました。 この日の第11回水質調査のCOD(有機物)の測定数字も本来2㎎/ℓのCODが最適な数字の中で「9」という値が出ていました。水温も30,5度と高いですね。

人間の生活と自然の浄化のバランスが崩れまくりで 人口集中や、生活の影響が激しく出ている川や海や山・・・ 本当に考えさせられます。

沖縄県の西表島に昨日まで行ってきました。 大自然が残り、虫と鳥・昆虫と生物・マングローブと魚・きのこと蟻・などなどが共存していました。 「はっ!?」とすることばかりでした。そして、色々なものが美しかったです。

大島も、北海道にも、そんな素敵な自然がありました。僕は、やはり、この江の島の海をキレイにしたい!!出来ることは、ゴミ拾いという事。そして、生きている間にキレイにして、江の島にかつて生息していたタツノオトシゴや、海底に森が出来て、こんなに人がすんている場所でも、キレイにする実績を作り、色々な海や山がキレイになればと心から願います。

だから、それを伝えるために、「楽しむ」ということをキーワードにして、無理のないゴミ拾いが、そして、みんな笑顔になるゴミ拾い環境・空間が作れればと心から願っています。

そして、僕らスタッフだけではなく、参加してくださる皆様が、最近、スタッフとかの垣根をこえて、いい空間を一緒に作っていこう!!という気持ちが、ビシビシ伝わってきて本当に感謝と、やってきてよかったと思う瞬間が沢山でてきました。

ありがとうございます。

現代の進歩と寄り添いながら、否定や憎しみではなく、「楽しい」や「素敵」や、「笑顔」から温かい「おもいやり」的なものが広がっていけばと思います。 勝手に最近、考えることが多く、少しシリアスになってしまいましたね。すみません。

でも、この道は、「海をキレイにする = おもいやりが増える世界」にしたい!!という自分の気持ちが、またクッキリと見えてきました。(なかなか日々の生活で出来ていないのですが・・・)

それでは、当日の模様を写真と動画でお楽しみください。
すべての写真は 代表ブログ よりご覧いただけます。

Photo & Movie by 上重泰秀

★今後の活動のお知らせ

『木魚のリズムに合わせてゴミ拾い』@池袋
2016年8月13日(土)9時~13時 (ゴミ拾いは11時~11時45分)

池袋の「祥雲寺」というお寺で、 朝9時~13時まで、タコや魚を触れるタッチプールを5つ用意して、魚に触ってもらったり 投網体験をしてもらったり、カツオの一本釣りの体験をしてもらえます。 そして11時から45分間、池袋の「祥雲寺」周りのゴミ拾いを実施します。 街ゴミを木魚のリズムに合わせてゴミ拾いしますよ。笑 海にゴミをいかせない!! 都内ですが、ぜひぜひぜひ、みなさん、池袋で一緒にゴミ拾いしましょう。 都内の海さくら兄弟たちにも声をかけていますよ。
http://umisakura.com/bm/

『第120回海さくらゴミ拾い』
2016年9月17日(土)10時~11時30分

皆様、お待ちしております。

目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!

NPO法人 海さくら

神奈川県の江の島で2005年から「目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!」をモットーに 年間ビーチクリーンを行い清掃活動にイノベーションを起こしてきたゴミ拾い団体。江の島に「かつて生息していたタツノオトシゴが戻ってくるくらいキレイにする」という目標をかかげ、体験・体感を大事にし「楽しく」「楽しめる」活動を継続しています。 団体概要

お問い合わせ 寄付のご案内

follow us
代表BLOG

海さくら|江の島 ビーチクリーン ボランティア ゴミ拾い