目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!海さくら - 江の島 ごみ拾い ボランティア

目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!

海さくら|江の島 ビーチクリーン ボランティア ゴミ拾い

学生たちと対談 vol.05

「どうしたら海はキレイになるのだろうか?」

2014年11月1日(土)、神奈川県江の島にて山手学院中学・高等学校、逗子開成中学校、 聖セシリア女子中学・ 高等学校の生徒さん、合計16名でゴミ拾い体験をしました。体験後に、どうしたらゴミはなくなるのか?一緒に考えました。

参加してくれた学生のみなさんと先生

● 聖セシリア女子中学・高等学校

● 山手学院中学校・高等学校

● 逗子開成中学校

Q:どうやったら海岸からゴミがなくなるとおもいますか?

学生のみなさんから素敵な意見、アイディアをいただきました。

  • 新聞テレビでゴミの状況を伝えるのがいいのでは?
  • 町でゴミが多い場所など、ポイ捨てが多い場所にポスターで告知するのがいいのでは
  • 街から気をつけるように、街の個人個人に自覚をしてもらう
  • ポイ捨てやめようではなく、その先の「海へ続く影響」のポスターを貼る
  • 海岸に大きなゴミ捨て場をつくる
  • 街でのビーチクリーンを増やす
  • 法律をつくる
  • ネットで伝える
  • 出来る物はリサイクルに回し、今出来ないものも、リサイクルできるようにする
  • 川の河口付近にゴミ箱を設置
  • ゴミ箱アプリをつくる。(ゴミ箱は、ここにあるよ。みたいな)
  • ゴミ拾い活動をわざとやめて、ゴミの現状を見てみる。

聖セシリア女子中学・高等学校、山手学院中学校・高等学校、逗子開成中学校の学生みなさん、先生方、今日はありがとうございました!

高木里乃さん 聖セシリア女子高等学校(2年生)

将来の夢はなんですか?
未定(幸せに暮らしたい!)
その夢を実現させるためには、どうしたらいいと思いますか?
視野を広げる。
海の好きなところを教えてください。
波の音、海風など
今日はどんなゴミがありましたか?
化粧品・瓶・軍手・くつ下など
どうしたらゴミはなくなると思いますか?
このようなクリーン活動を広める(ネットなどを使って) 1人1人の意識が一番必要なことだと思う。
今日の感想を教えてください。
今回が初めての参加でしたが、ゲームなどがあり、楽しんでゴミ拾いをすることができました。面白いゴミなどがあり楽しく参加することができた反面、それだけゴミが多いということを実感しました。あまり海には行かない私ですが、海に囲まれた日本で生まれたからには、海をきれいに保つことが日本人の使命なのではないかと思いました。

高原里菜さん 聖セシリア女子高等学校(2年生)

将来の夢はなんですか?
薬剤師
その夢を実現させるためには、どうしたらいいと思いますか?
大学で真剣に勉強する。
海の好きなところを教えてください。
見ていて落ち着くところ。
今日はどんなゴミがありましたか?
ビニール袋のようなものが多かった。細かいプラスチックの破片などがよく分からないものも多かった。
どうしたらゴミはなくなると思いますか?
1人1人がポイ捨てなどをしないように気をつける。海を掃除するだけではなく、身近なゴミなどを気にして掃除する。
今日の感想を教えてください。
自分が思っていたよりもゴミが沢山落ちていたので、とても驚きました。貝殻や木の枝など自然のものが落ちているのは仕方がないと思いますが、プラスチックや紙など、あきらかに人工的に作られたものというものが、沢山落ちていました。 拾っている間、なぜ、こんなにゴミが海岸に打ちあがってしまうのか 疑問でした。タバコのフィルター拾い選手権的なのをやったあとに、江の島のゴミは街から流れてくるんだとおっしゃっていたので、 驚きました。普段、何気なく捨てているゴミが川や海をわたってここまで来ていることがわかったので、ゴミはキチンとゴミ箱に捨てようと改めて思いました。また機会があったら「海さくら」の活動にまた 参加したいと思いました。ありがとうございました。

岡山千紗さん 聖セシリア女子高等学校(1年生)

将来の夢はなんですか?
舞台を作る仕事に就くこと
その夢を実現させるためには、どうしたらいいと思いますか?
沢山のことを見て、体験すること。
海の好きなところを教えてください。
広いところ。
今日はどんなゴミがありましたか?
日用品、タバコのフィルター、鉄など
どうしたらゴミはなくなると思いますか?
川を汚さないようにする。まずは、自分の町や川から海につながっている意識を持ち、常に心掛ける。
今日の感想を教えてください。
楽しみながらゴミ拾いをするのはとても素敵なことだと思いました。私自身も楽しかったですし、海を使う人も漁をする人も、魚もみんなが楽しく海を使えるのは、裏にこういう活動があるからだと思います。今度は夏などに他の人達を連れてきたいと思います。私達の働きはちっぽけですが、どんどん大きくなっていけばいいと思います。今日はありがとうございました。この活動を私も私の友達などに広めていきます。

浦田彩織さん 聖セシリア女子高等学校(1年生)

将来の夢はなんですか?
まだちゃんと決まってないですが、企業には勤めたいです。
その夢を実現させるためには、どうしたらいいと思いますか?
今、自分にできることを精一杯やる!!
海の好きなところを教えてください。
海は先がみえないところ。果てしない感じが好きです。自然の音の感じ。
今日はどんなゴミがありましたか?
スーツケース、鉄、財布、フィルター、テニスボール、ライター、木、ゴム
どうしたらゴミはなくなると思いますか?
普段の生活から海や自然のことを考える。1人1人自覚をもって、マナーを守って海を利用する。
今日の感想を教えてください。
今日はとてもいい経験をさせていただきました。普段積極的にゴミ拾いをすることは少ないのですが、今日のゴミ拾いを通してボランティアの楽しさとまた、人がどれだけ海や海岸を荒らしているのかも改めて実感しました。いつもの生活できずいていないだけで、私達は海を汚しているのだと思いました。フィルターだけが見つかる意味も今日、改めて学ばせてもらえました。想像もつかないようなものが、沢山あるのでとてもビックリしました。フィルター選手権大会は悔しかったです。また次、機会があったら勉強してからきたいと思いました。貴重な体験ありがとうございました。

野村美並さん 聖セシリア女子中学校(3年生)

将来の夢はなんですか?
航空会社に勤めること。
その夢を実現させるためには、どうしたらいいと思いますか?
会社や飛行機について知る、詳しくなる。
海の好きなところを教えてください。
限りなく大きいところ、波の音。
今日はどんなゴミがありましたか?
タイヤ、酒の缶、リップクリーム、お菓子の包装
どうしたらゴミはなくなると思いますか?
川や町からポイ捨てをなくしていく。そのためにクリーン活動、地域の呼びかけ、あえてごみのない海を広報する今の現状をより多くの人に知ってもらう(チラシなどで)
今日の感想を教えてください。
夏が終わって一段落してからの海は、正直どんな状態なのか想像がつきませんでした。しかし、思いのほかまとまったゴミがたくさんあって驚きました。たばこのフィルターが以前(1年前)も比べて少なくなったことは非常に嬉しいことですが、土には還りにくい草などが川からたくさん流れていたことも現状です。川や町から流れてきたゴミが結局は海に収集され、海ばかりが汚くなっていくことは悲惨です。これからは自分の身のまわりのごみがいかに海に流されていくかを考えてポイ捨てという軽い行為がいかに重い罪なのかきちんと考えていきたいと思います。

橋本彩乃さん 聖セシリア女子中学校(3年生)

将来の夢はなんですか?
バレエダンサー
その夢を実現させるためには、どうしたらいいと思いますか?
どうすれば成長するかを調べながら進めていきます。
海の好きなところを教えてください。
波の音
今日はどんなゴミがありましたか?
土と交ざったお菓子のゴミ
どうしたらゴミはなくなると思いますか?
ゴミ捨て場に捨てれば良い。
今日の感想を教えてください。
海辺にあるゴミと少し歩いたところにあるゴミの種類が違いました。フィルターを探す時になかなか見つからなかったけど集まっていることがわかりました。おもしろいゴミは特にないと考えていましたが、ペットボトルがその中で一番興味を持ちました。あめの袋が一番多く見つかっていたので縁があるのかと思いました。細長い鉄は土からはがせるのか、はがせないのかと確かめるために、引っぱったりたたいたりしました。落ちているゴミは排水溝から間接的に浜辺まで流れたことにビックリしました。道路はコンクリートになっている所が増えてきていることに気がつきました。

佐藤友莉子さん 聖セシリア女子中学校(3年生)

将来の夢はなんですか?
人助けができる仕事。
その夢を実現させるためには、どうしたらいいと思いますか?
たくさん勉強しなければいけないと思います。
海の好きなところを教えてください。
波にのって浮わで陸までいくのが楽しいです。
今日はどんなゴミがありましたか?
傘、リップ、靴のうしろ、あめの袋、おにぎりの袋、ひもなど
どうしたらゴミはなくなると思いますか?
新聞やテレビなどで「海さくら」やビーチクリーンのことを知ってもらったり、海にどれくらいゴミがあるのかを知ってもらう。
今日の感想を教えてください。
私は昨年も一度やったことがあるので、江の島の海に沢山ゴミがあることは知っていたのですが、今回は前回とは違う場所で、前回の場所よりゴミが多く感じて驚きました。また沢山ごみがありすぎて、何を拾えばいいのか悩みました。今回の場所は、おかしの袋や食べ物の袋などが沢山ありました。タバコの吸い殻ゲームではなかなかなくて、見つけるのが大変でした。(結果2つでした)今年も「海さくら」のビーチクリーンを体験することができて良かったです。今回の海にあるゴミを見て、海に遊びに来た人たちのゴミが沢山あると思いました。

舛田実咲さん 聖セシリア女子中学校(2年生)

将来の夢はなんですか?
イラストレーターとかイラスト関係。
その夢を実現させるためには、どうしたらいいと思いますか?
絵の勉強をする!!
海の好きなところを教えてください。
波の音とか心が楽しくなるところ
今日はどんなゴミがありましたか?
ペットボトルから何か見当もつかないゴミまで色々ありました。
どうしたらゴミはなくなると思いますか?
町をきれいにすること。ポイ捨てや排水溝に捨てないでゴミ箱にしっかり捨てる。
今日の感想を教えてください。
こういう活動をするのは初めてで、こんなにゴミがあるのに、ビックリしました。町からのゴミも流れてきたゴミもあって、小さなゴミだとタバコから。大きなものだとラケットとかがあって、どうしたらこんなところまでくるんだろうと思いました。ゴミが沢山ある海は嫌いだし、こういう活動をする人がいること自体が本当はいけないことだと思うので町の人全体で協力して江の島の海だけじゃなくいろんな海がキレイになればいいと思いました。またこういう活動に参加したいと思いました。

山下結衣さん 聖セシリア女子中学校(2年生)

将来の夢はなんですか?
助産師になること。
その夢を実現させるためには、どうしたらいいと思いますか?
人を思いやる心を高める。
海の好きなところを教えてください。
同じ海でも生きている魚や生物が違うこと。
今日はどんなゴミがありましたか?
靴の裏、ペットボトル、生活に必要なもの
どうしたらゴミはなくなると思いますか?
使えるものは繰り返し使う。無駄使いしない。
今日の感想を教えてください。
地域のゴミ拾いは初めて参加させていただきました。ホースや納豆のパックなど、海に必要なのかなと不思議に思うものがたくさん落ちていてとても驚きました。タバコのフィルターは町に捨てられたあと、排水溝から川を流れて海に来ると聞き、循環していると初めて知りました。

大黒秀香さん 聖セシリア女子中学校(2年生)

将来の夢はなんですか?
バレリーナ
その夢を実現させるためには、どうしたらいいと思いますか?
努力する。沢山練習する。
海の好きなところを教えてください。
キレイな海にいろんな生き物など沢山いて楽しそうな感じが良い。波の音がとっても好き。
今日はどんなゴミがありましたか?
大きいものから、小さいもの。身近にあるもの。タバコの吸い殻、ペットボトルなど。
どうしたらゴミはなくなると思いますか?
リサイクルできるものはする。看板などで注意するように言う。
今日の感想を教えてください。
今日のゴミ拾いに参加してみて、思ったことは、沢山のゴミが落ちているだとわかりました。このゴミは、私たち人々が捨ててると思うと、とっても悲しい気持ちになります。ゴミを減らし、海も町もキレイにしたいと思いました。 江の島のゴミの7割が町から流れてきたと聞いた時、そんなにあんの!?と思いました。町になにげなく捨てたもので、海も汚くなっていると思うので、町でもゴミ拾いをしたいと思いました。

田畑希未先生 聖セシリア女子中学校・高等学校(教員)

将来の夢はなんですか?
幸せに過ごすこと。
その夢を実現させるためには、どうしたらいいと思いますか?
今を精一杯生きる。どのようなことにも感謝する。
海の好きなところを教えてください。
やさしく包んでくれるところ。
今日はどんなゴミがありましたか?
プラスチック、発砲スチロール、タバコのフィルター、靴、TV, ポール、服
どうしたらゴミはなくなると思いますか?
ゴミを出さない +3R
人口→自然へ、知ること、ACTION
今日の感想を教えてください。
昨年に引き続き、生徒と共に参加させていただき、ありがとうございました。いつ来てもゴミの量に驚かされます。学校の中でもゴミについてディスカッションできる機会を増やしていけたらと思いました。家庭においてもあらためて、ゴミの出し方を見直したいと思いました。このような機会は生徒にとっても、多くのことを学ぶことができ、とてもよいと思います。今後も長い目でつながりを持っていければと思いますので、よろしくお願い致します。

柿ケ野智仁くん 山手学院高等学校(2年生)

将来の夢はなんですか?
夢をみつけること。
その夢を実現させるためには、どうしたらいいと思いますか?
色々なことにチャレンジする。
海の好きなところを教えてください。
食べ物がおいしい。
今日はどんなゴミがありましたか?
タイヤ、モニター、ゴム
どうしたらゴミはなくなると思いますか?
ゴミになるものをつくらなければいい。
今日の感想を教えてください。
ふだん来た時にくらべて凄く汚れていた。

岩壁玲音くん 山手学院高等学校(2年生)

将来の夢はなんですか?
経済学部に入る。
その夢を実現させるためには、どうしたらいいと思いますか?
経済学部に入る。
海の好きなところを教えてください。
魚が好きだから。
今日はどんなゴミがありましたか?
ゴム、ペットボトル
どうしたらゴミはなくなると思いますか?
ゴミ箱を増やす。
今日の感想を教えてください。
とても有意義に過ごすことができ、わいわいできて、楽しかった。

笹島和知くん 山手学院高等学校(2年生)

将来の夢はなんですか?
プログラマー
その夢を実現させるためには、どうしたらいいと思いますか?
ただひたすらに努力。
海の好きなところを教えてください。
魚介類が好き。
今日はどんなゴミがありましたか?
花瓶
どうしたらゴミはなくなると思いますか?
罰金をもうける。
今日の感想を教えてください。
楽しくゴミ拾いができたのはいいが、やはりこのような事がなくなるのが、最善なのだろうなぁ。

小林香穂さん 山手学院中学校(3年生)

将来の夢はなんですか?
医師、エネルギー関係の技術者どっちか
その夢を実現させるためには、どうしたらいいと思いますか?
学費がかさみそうなので国公立に入る。
海の好きなところを教えてください。
波の音、水中の風景。
今日はどんなゴミがありましたか?
橋の近くに発砲スチロールのかけら数十個、浜辺にプラスチック包装。
どうしたらゴミはなくなると思いますか?
浜辺にゴミ箱をおく(景観を汚さない形と色を選ぶ)、橋の塀をガードレールから壁状にし、ゴミが落ちないようにする。
今日の感想を教えてください。
他校の活動情報も集められてとても充実した。

武井洋さん 山手学院中学・高等学校(教員)

将来の夢はなんですか?
おだやかな老後を送ること。
その夢を実現させるためには、どうしたらいいと思いますか?
若者に嫌われない老人になるよう心がけること。
海の好きなところを教えてください。
波の音を聞いていると心が洗われるところ。
今日はどんなゴミがありましたか?
うさぎのぬいぐるみ、オートバイのハンドル。
どうしたらゴミはなくなると思いますか?
このような取り組みを地道に広げること。
今日の感想を教えてください。
本日は貴重な機会を生徒達にあたえていただき、ありがとうございました。今後とも是非、よろしくお願い致します。

五月女啓くん 逗子開成中学校(2年生)

将来の夢はなんですか?
特になし
その夢を実現させるためには、どうしたらいいと思いますか?
未定
海の好きなところを教えてください。
自分達の住んでいるところと全く違うところ。
今日はどんなゴミがありましたか?
プラスチックがとても多かった。
どうしたらゴミはなくなると思いますか?
人々が意識を高める。
今日の感想を教えてください。
なし

松野周悟くん 逗子開成中学校(2年生)

将来の夢はなんですか?
エンジニア
その夢を実現させるためには、どうしたらいいと思いますか?
理系の勉強
海の好きなところを教えてください。
自分以外の人がいないと静か。
今日はどんなゴミがありましたか?
ディスプレイ、ケーブル、パイプ
どうしたらゴミはなくなると思いますか?
海岸を監視してゴミを捨てる人に罰を与える。
今日の感想を教えてください。
崖をのぼってパイプを回収したりしたので大変でした。私が回収したポールの持ち主がみつかり、海がつながっていることを実感しました。

小和田亜土先生 逗子開成中学校(教論)

将来の夢はなんですか?
もっともっと深く世界を知りたいです。
その夢を実現させるためには、どうしたらいいと思いますか?
いろんなところでいろんな人と接する機会を大事にしていきたいです。
海の好きなところを教えてください。
晴れている時、曇りの時、それぞれで全然違った表情と声を見せて聴かせてくれるところです。
今日はどんなゴミがありましたか?
ガラス片、プラスチック片が多かったようです。
どうしたらゴミはなくなると思いますか?
身の周りのゴミは出さないようにする。商店街など人の集まるところでは、店の人達だけではなく、ボランティアなど色々な人達がゴミを拾う。ゴミ集めの姿を多くの人達にみてもらう。ゴミがでない商品を期待します。観光地での「ゴミ持ち帰り」よびかけ。
今日の感想を教えてください。
奇跡的に雨がやんで、素晴らしい1日になりました。どんよりした表情の海辺で活動するのも、おもむきがあってよかったです。
目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!

NPO法人 海さくら

神奈川県の江の島で2005年から「目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!」をモットーに 年間ビーチクリーンを行い清掃活動にイノベーションを起こしてきたゴミ拾い団体。江の島に「かつて生息していたタツノオトシゴが戻ってくるくらいキレイにする」という目標をかかげ、体験・体感を大事にし「楽しく」「楽しめる」活動を継続しています。 団体概要

お問い合わせ 寄付のご案内

follow us
代表BLOG

海さくら|江の島 ビーチクリーン ボランティア ゴミ拾い