第208回 海さくらゴミ拾い

- 2025年2月15日(土)
- 参加人数 236人
- 可燃ゴミ 16袋
- 不燃ゴミ 9袋
- ありがとうございました!
第208回海さくらゴミ拾いを実施しました。
2月とは思えない、最高の天気(最高気温14度)のなか、多くの皆様と、本当に楽しくゴミ拾いを実施できました。
東浜に笑顔が広がり、北風で浜が削られ、石・釘・ガラスなどの危険なものが出てきておりました。
小さなプラスチックをはじめ、みんなで、浜をキレイにしました。
フレスコボール体験ができるように、樋山さん、松山さんが来てくれました。 遊ぶ場所をキレイにして、フレスコボール。みんな楽しんでいました。ありがとうございました。
面白いゴミ拾った選手権、今回はレベルが高く、爆笑の連続でしたね。(笑)
拾ったゴミを自分で完結せず、発表することで「こんなゴミがあったんだね」と共有することもでき、最高でした。
3月の第209回海さくらゴミ拾いでも「面白いゴミ拾った選手権」をやりましょうね。
参加してくださった多くの皆様、いつも応援してくださっている多くの皆様、本当にありがとうございました。
それでは、当日の模様をお楽しみください。すべての写真は 代表ブログ よりご覧いただけます。
Photo by 上重泰秀
「海さくら海創造プロジェクト」第88回水質調査の結果
海創造プロジェクト - 水質調査
次回の活動のおしらせ
- 第209回海さくらゴミ拾い
- 2025年3月29日(土)10:00 - 11:30(受付 9:30〜)
- https://umisakura.com/news