第165回 海さくらゴミ拾い

- 2020年10月4日(日)
- 参加人数 334名
- 可燃ゴミ 44袋
- 不燃ゴミ 34袋
- ありがとうございました!
海と日本プロジェクト 第165回海さくらゴミ拾い~ラグビーごみ拾い~を実施いたしました。
お越しいただきました皆様、いつも応援してくださっている皆様、ありがとうございました。
朝おきたら、雨が少し降っておりましたが、受付開始前には、寒さもなくなり、秋とはおもえない暑い時間となりましたね。空もキレイで、海もキレイで、300名を超す皆様が小さなゴミを一生懸命に拾ってくれていました。約1時間のゴミ拾いで、浜は、本当にキレイになりました。ありがとうございました。
本来、コロナでなければ、ラグビー選手と一緒に、キレイにした浜で、ラグビーを色々と体験してもらいたかったのですが、この状況でしたので、選手からのデモンストレーションを実施していただきました。
我々海さくらと日本財団を中心にプロスポーツクラブと実施しています LEADS TO THE OCEAN(通称:LTO)に今年から参加してくれることになりました『NTT シャイニングアークス』さんから、栗原選手・目崎選手・牧野内選手が来てくれました。3人ともフォアード!!
日頃から海さくらと共に海を守る活動をしてくれているサントリー様のラグビーチーム『サンゴリアス』から現役を引退したばかりの、芦田さん・竹下さん・竹本さんが来てくれました。3人ともバックス!!
6人のラガーマン、ほんと素敵でしたね。優しく強い!!そしてチャーミング!!笑
浜でのタックル!!浜でのパス!!浜から海へのキック!!ラインアウトまで。
皆さんが笑顔でいてくれて、参加した選手の皆様も楽しかった!!と笑顔になってくれて、みんなで一緒に海をキレイにして、みんなと共にいいイベントを作り上げた感じです。
ONE FOR ALL , ALL FOR ONE
1人はみんなのために、みんなは1人のために
あたたかく笑顔があふれ、かつ海もキレイになりました。でも、残念ながら、海へのゴミは、とまりません。引き続き、みなさんと力を合わせて、楽しく海を守っていきたいです。皆様、本当にありがとうございました。
それでは、当日の模様をお楽しみください。
すべての写真は
代表ブログ
よりご覧いただけます。
Movie by ATSURAELU
ゴミ拾いの達人・福来神・ゴミ拾いマスターになられたみなさま、おめでとうございます★
Photo by 上重泰秀
「海さくら海創造プロジェクト」第60回水質調査の結果
海創造プロジェクト - 水質調査
今後の活動のおしらせ
- 第166回 海さくらゴミ拾い - LIFE SAVER BEACH CLEANの巻 -
- 2020年11月8日(日) 10:00 - 11:30 / 集合9:30〜
- 第167回 海さくらゴミ拾い - 冬のブルーサンタ&お笑いの巻 -
- 2020年12月19日(土) 13:30 - 15:15 / 集合12:45〜