第97回 海さくらゴミ拾い Umisakura report vol.097

- 2014年10月4日(土)
- 参加人数 50名
- 不燃ゴミ 9袋
- 可燃ゴミ 5袋
- ありがとうございました!
第97回海さくらゴミ拾いを実施いたしました。
お越しになった皆さま、いつも応援してくださっている皆さま、またまた楽しいゴミ拾いが実施できました。ありがとうございます。
9月27日(土)にも海さくら18禁ゴミ拾いを実施したので、参加される人は、少ないかな~なんて思いましたが、多くの方が、お越しになり、初めての参加の方も多く、嬉しかったです。
天気は曇りで、ゴミ拾い日和でした。先週約250人で江の島をピッカピッカにしたので、ゴミも少なかったです。
朝、竹さんと待ち合わせをして、やきそばセットを西浦に運びました。江の島には、許可をとり、江の島消防担当にも「やきそば」実施する旨を伝えました。竹さんが、持参してくれた金属探知機で遊びながら集合場所にむかいました。
ゴミ拾い隊長ヒロが、こられなく、細川が、隊長となり、この日を仕切りました。さぁ、ゴミ拾い開始です。
ベルマーレのサポーターさんも沢山来てくれました。 この10月4日は、J2優勝がかかった試合があり、その試合まえにゴミ拾いに来てくれました。ベルマーレさんからも、この日のチケット100枚をいただきました。ありがとうございました。
ゴミ拾い参加者だけではなく、観光で江の島に来た人にも何度も撮影をせがまれます。エノシゴ君の人気は半端ないです。
そして、今回もタバコ3分間で誰が一番多く拾うかゲーム開催!!
STAFFあやかが、はじめて、このゲームを仕切り、緊張して逃げ出しそうでした。笑
みなさんと集めた吸殻はリサイクルに回しています!!
http://www.umisakura.com/snipe-shooting
STAFFあやかがゴミ拾いしながら、江の島のアイスもなかを食べていました。海さくらゴミ拾いは、楽しみながらゴミ拾いなので、こういう感じでゴミ拾いしてくれてまったく問題ないのです。むしろ、さいこーーー!!
面白いゴミ選手権では「入れ歯」を発表してくれました!たまに落ちているのです。なんでだろう〜・・・
『本日のまかない』
この日は、ハワイからわざわざ竹林さん通称、竹さんが来てくださり、
ヨッシーさんも来てくださり、ハワイの麺で被災地に今でも元気を運んでいる「竹ちゃん焼きそば」を僕らに提供してくれました。
エノシゴくんも焼きそば食べたいみたいで、並んでいました。
来月もよろしくお願いいたします!! いいゴミ拾い、楽しいゴミ拾いが今回もできて、感謝です。 ありがとうございました。
当日の様子をSTAFFコタローの写真でお楽しみください。(抜粋)すべての写真は 代表ブログ よりご覧いただけます。
今後の活動のお知らせ
★海さくらダブルゴミ拾い@葉山
10月25日(土) 10:30〜12:00 (10:15集合)
ダイバーさんと一緒にゴミ拾いです。
湘南を代表するミュージシャンテミヤンさんも来てくださいます。
★第98回海さくらゴミ拾い
11月15日(土) 14:00〜15:30 (13:45集合)
石巻海さくらSTAFFでもあり、カメラマンの齊藤伸の写真展を
西浦でゴミ拾い後に実施しますよ。
★第99回海さくらゴミ拾い
12月6日(土) 14:00〜15:30 (13:45集合)
この日は、イベントを考えております。
そして、その後は、恒例の忘年会を予定しています。