第196回 海さくらゴミ拾い
- 2024年2月17日(土)
- 参加人数 263人
- 可燃ゴミ 15袋
- 不燃ゴミ 18袋
- 石川県への募金 35,581円
- ありがとうございました!
第196回海さくらゴミ拾いを実施しました。
とても寒い日でしたが、多くの皆様がお越し下さり心より感謝申し上げます。
また日頃から応援してくださっている皆様にも、心より感謝申し上げます。
朝の準備の時点では、少し小雨も降ってきて、とても寒く、テンションが落ちそうになっていましたが、STAFFやボ活の皆様が「明るい!!」
明るい雰囲気って、本当に元気がでますし、運営側が明るいと皆様をお迎えするときに「笑顔」が増えます。
今回のゴミ拾いでは、ボ活の皆様、STAFFに支えられ明るく皆様をお出迎えできました。
自分自信が明るくなると、それが参加者の皆様にも伝わり、参加者の皆様からも明るいパワーをもらいました。
これからの「海さくらゴミ拾い」は、目指せ!日本一楽しいゴミ拾いですし、体調を整え、笑顔で元気にお出迎えできるように更に頑張ろうと思いました。
そんなこんなで、司会のカズさんもあたたかく面白く、笑顔とおもいやり溢れる、シンプルゴミ拾いになり、とてもとても楽しかったです。面白いゴミ拾った選手権も楽しかったですねー。
浜にゴミが減ってきており、とても嬉しいです。
更に嬉しいのは、皆様と笑顔で海を楽しみながら会えることです。笑
眉間にシワをよせないで、明るく笑顔で江の島の海にかつて生息していたタツノオトシゴが戻ってくるようにしたいです。
必ず出来る!!
そう思っております。
皆様、今回も楽しかったですね。来月もお待ちしております。
ありがとうございました。
それでは、当日の模様をお楽しみください。すべての写真は 代表ブログ よりご覧いただけます。
Movie by ATSURAELU
Photo by 上重泰秀
「海さくら海創造プロジェクト」第79回水質調査の結果
海創造プロジェクト - 水質調査
次回の活動のおしらせ
- 第197回海さくらゴミ拾い
- 2024年3月23日(土)10:00 - 11:30/受付9:30〜